2017年も残すところわずかとなりました。
みなさんいかがお過ごしですか。
自分はギリギリ生きています 笑
さて、新年を迎えるにあたり、この1年を振り返ってみたいと思います。
この1年は本当に怒涛の1年間でした。
スポンサードリンク
Contents
色々なものを失った「苦」の1年間
この1年は色々と失った1年間でした。仕事、人間関係、クルマ・・・
今まで築き上げてきたものを、一瞬で失ってしまいました。
失って分かる、それぞれの価値です。
仕事
これは体調を壊してしまったことで、失ってしまいました。無理をしてしまった結果です。
自分の理想のキャリアを歩んでいるつもりでしたが、そういう訳にいかず。。。
この1年で一番苦しかった経験です。
来年も引き続いてしまいますが、なんとかリカバリー出来るように現在取り組んでいます。
ただこの経験をすることにより、今までとは全く異なる価値観が自分の中で形成されることとなりました。
そういった意味では、今後の人生においてのターニングポイントとなりそうです。
人間関係
身体を壊してしまったことにより、人間関係にもスレが生じるようになりました。簡単に言えば、支えてもらえる人を失ってしまいました。
心身ともに苦しい中で、人を信じることが出来ないというのは辛い経験でした。
クルマ
仕事が続けられなくなったので、維持するのに費用がかかるために手放しました。幼い頃からクルマ好きだったので、好きなクルマを手放すというのは苦しい選択でした。
色々と外出する機会も減り、次第に引きこもるようにもなってしまいました。
苦しい期間を経験したからこそ、新しい価値観が身につく
しかし、悪いことばかりではないように思います。この1年で大きな経験は、自分自身の価値観が大きく変わったということです。
今までの自分では考えられないような価値観を、身に付けることとなりました。
また新しいことにも取り組むきっかけとなり、世界が広がりました。
会社に依存しない生き方を考えるようになった
今までの自分は「会社員としての生活が第一」でした。会社と共に心中する意気込みで生きてきました。
しかし、そんなことを言っていられる状況ではなくなってしまいました。
身体が第一なのに、身体を壊してしまったのです。
幸い傷病手当でなんとかしのげる分はしのいでいますが、お金に対する価値観は大きく変わることとなりました。
お金を稼ぐ手段を会社外に持つ
この1年で得られた成果の一つです。
まだ形にはなっていませんが、これから取り組んで生きたいと思います。
ブログを始める
この1年で大きく変化したことの一つとして、ブログを始めたことによる変化です。普段考えていなかった、日々のアウトプットというのを考えるようになりました。
また今まで考えていなかった、外の世界への好奇心というのが生まれました。
まだまだ読まれる機会の少ない弱小ブログですが、自分自身にとっては大きな変化です。
ブログを始めたことにより、他のブロガーさんの記事もこれまで以上に気にして読むようになりました。
引き続き、継続していきたいです。
スポンサードリンク
1つに依存しないお金の稼ぎ方を考えるように
今ではお金について、ほとんど向き合ってきませんでした。会社の収入に完璧に依存していました。
ただ自分自身の身体を壊したことによって、お金に対して見直すきっかけを作ることができました。
身体を壊したら、お金を稼げなくなる、と。
それを防ぐために、投資や積立など、色々と勉強しました。
積立と言ったその辺りは来年から、しっかりとやっていきたいと思います。
まとめ
自分の人生においても、大きなターニングポイントとなった一年でした。とても苦しい期間でしたが、人生において必要な期間だったと思います。
こうやってブログをやれているのも、自分自身の人生につまづいたからです。
まだまだ若いので、若いうちに転べて良かったと思います。
来年は、まず自分の人生をリカバリーしたいです。。。
スポンサードリンク