追記
2018年7月にまた値上げが発表されました。
ちょっとしたニュースです。
普段のようにネイティブキャンプのサイトに入るとびっくり!
デデーンと重要なお知らせが掲示されてありました!
なんだなんだと思って確認してみると・・・
ネイティブキャンプが値上げを発表しました。
定額制でレッスン受け放題という内容なので、かなりの値上げは覚悟していましたが、競合他社と同じ価格帯になりました!
値上げによって、講師の質の向上や数を増やしてもらえると嬉しいですね。
スポンサードリンク
月額料金改定内容
以下公式HPより
ネイティブキャンプでは、当社のミッションである「世界73億人を繋ぐ」を実現するため、
会員の皆さまには大変心苦しいお願いとなり誠に恐縮ではございますが、ご好評いただいておりますネイティブキャンプの強みはそのままに、これまで以上に会員の皆さまの英語学習を効果的にサポートできるよう努めてまいりますので、
世界各国の講師との英会話レッスンのご提供に努めてまいりましたが、今後のサービスレベル向上と更なる講師拡充のため、
2018年2月1日 (木) より、月額利用料金 (プレミアムプラン) を下記のとおり変更させていただくこととなりました。
何卒ご理解いただけますようよろしくお願い申し上げます。
変更前 変更後 4950円 5500円
目的はサービスレベルの向上と講師拡充のため
今回の料金改定はサービスレベルの向上と、講師の拡充のためだそうです。特に講師の拡充においては、時間帯によってレッスンが全て埋まってしまうことがあるので、力を入れて欲しい部分でした。
今回の拡充によって、少しでも解決できれば良いですね。
変更後の料金は競合オンライン英会話と同じ!
肝心の料金の値上げは、550円UPの月額5500円に改定されました。これは競合他社のDMM英会話と同じ価格です。
月額の安さというアドバンテージは無くなりましたが、定額制レッスン受け放題がこの値段で受けられるということは変わりありません。
スポンサードリンク
なんだかんだで内容から見るとまだまだ安いよ!
正直言って5500円でも安いと思えるくらい、コストパフォーマンスに優れているシステムです。不満点と言えば、最近は会員数の増加に伴い、レッスンが受けにくい時間帯があるというのが不満の一つでした。
今回の料金改定により、講師数が増加して、予約なしでレッスンを受けられる時間帯が増えると嬉しいです。
今後のネイティブキャンプの動向に期待です。
まとめ
オンライン英会話の価格としては、DMM英会話と同価格になりました。まだまだ大手通学型英会話スクールと比べると安いです。
個人的にはオススメのオンライン英会話には変わりありません。
英語力を向上させたいという方に、オススメです。

スポンサードリンク