普段使用しているノートパソコンのバックアップや、動画編集したデータの保管など外付けHDDの必要性を感じていました。
外付けHDDは様々な種類のものが出ています。
私が重視していたのは、価格が高くなく、尚且つコンパクトであること。
そこで見つけて購入したのが、Kesuのポータブルハードディスク!
そしてついでに購入したAmazonベーシックのポータブルHDDケースが良かったので、ご紹介します!
リンク
リンク
スポンサードリンク
Kesu 超薄型外付けHDD ポータブルハードディスク
開封して驚いたのは、そのコンパクトさ!手のひらにおさまるくらいのサイズ感!
今まで使ってきたごっつい奴とは違う!

この小ささで1TB、そして価格も安いとは驚きです。
比較対象として、スマホ(Xperia XZ1)を並べています。

動作も全く問題なく、購入して2ヶ月くらい経ちますが何事もなく使えています。
やはりこの製品の良さはコンパクトさ!
これなら外出先に外付けHDDを持っていく場面になっても、全然平気ですね!
ただハードディスクを外に持ち運ぶとなると、デリケートな製品なだけに気をつけたいところ。。。
そこで登場するのが、Amazonベーシックから出ているHDDケースです!
Amazonベーシック HDDケース HL-001725
今後持ち運ぶケースも考えて、同時に購入しました。サイズ的にKesuのものとピッタリ合うかな? と少し心配していましたが、本当に良いサイズ感でした!
四隅にピッタリと合って、ケース内でガシャガシャ揺れたりすることもなく、安心して運べます。

サイドにはケーブルを入れるポケットもついているのも優しい仕様。
これは外付けHDDを買った際には是非ともこちらも買って欲しい製品です!
ケース自体も大きくなく、スマホと比較してもこのくらいです。

これなら外出する際に、問題なくバッグに入れられそうですね!
スポンサードリンク
まとめ
コンパクトさを外付けHDDに求めているのであれば、Kesuのポータブルハードディスクはオススメです!旅行先で使う場合もそうですが、インドア使用でも、場所を取ることもないのが良いことですね。
おまけにAmazonベーシックの外付けHDDのケースもつけておくと尚良し!
外の衝撃からハードディスクを守ってくれて、データの破損をするリスクを減らしてくれます。
外付けHDDを選ぶ候補として、是非入れてみてくださいね!
リンク
リンク
スポンサードリンク