人生を変えるなら何かを捨てる行動をしなくてはならない
誰もが自分の納得いく人生を歩みたいものです。 ですが誰しもがそういう人生を思い描けるわけではありません。 理想の人生を歩むためには、それ相応の覚悟と行動が必要です。 自分への戒めを込めて、今回はそのことについて述べたいと…
誰もが自分の納得いく人生を歩みたいものです。 ですが誰しもがそういう人生を思い描けるわけではありません。 理想の人生を歩むためには、それ相応の覚悟と行動が必要です。 自分への戒めを込めて、今回はそのことについて述べたいと…
私は現在、複数の転職サイトに登録し利用しています。 その中でdodaにて、とある企業から「プレミアムオファー」というものを貰いました。 一体プレミアムオファーとはどういったものなのか? どのようにして獲得に至ったのかその…
人間誰しも「好きなこと」や「やりたいこと」、「興味があること」を仕事にしたいはず。 お金を稼ぐために、渋々働くというのはストレスだし辛い。 だからライフワーク・ライクワークを目指そう!という人は多くいます。 もちろんそれ…
今年から行動改革に乗り出しています。 特に勉強関係。 学生という身分になって、集中して勉強に取り組むようになりました。 その際に気をつけておきたいことがあります。 それは健康面です。 学習となると、デスクに座っての座学が…
そろそろ2019年が終わろうとしています。 皆さんは今年初めに立てた目標に対して、進捗はどうでしたか? もしくは来年に向けて、新たな目標を立てて取り組もうとしていますか? 私は今年の終わりに新たに人生を大きく変える目標を…
今日はメンタルヘルスについての話です。 このご時世、100人に1人はうつ病にかかると言われています。 いわばこの世はストレス社会です。 そんな自分もその葛藤の中にいます。 先日、ストレスが原因で休職を経験し、復帰された方…
朝起きるのが辛い! という方が多いんじゃないでしょうか。 たくさん目覚ましのアラームをセットしたのに、スヌーズにしてしまって何度も寝落ちしてしまうこともあるでしょう。 まさに自分がそうです。 今回は朝目覚める為に実践すべ…
日本人って真面目な人が多いと言います。 ただ真面目ってポジティブなイメージで捉えらることが多いと思いますが、私はそうではないと思います。 負の要素も持っていると。 パワプロでいう赤青特殊能力的な 笑 真面目すぎる故に、物…
皆さんは自分がやりたいこと、やっていて楽しいことがありますか? 「これがやりたいんだ!」という思いで夢を追いかける人。 「これがやりたかったんだ!」と夢を実現出来ている人。 素晴らしいことだと思います。 色々と苦しいこと…
みなさんは植松努さんをご存知でしょうか。 植松電機の社長さんです。 リサイクル用マグネットを生産している一方で、なんと民間で宇宙ロケットの開発を行なっています。 この方の凄いところは言葉に重みがあることです。 TEDの動…