【5000円以下のベストバイ】バランスの取れたワイヤレスイヤホンSOUNDPEATS Sonicのレビュー!

ワイヤレスイヤホンの良さにすっかりハマり、これまでAnkerのワイヤレスイヤホンを使っていました。

iPhoneとAnkerのワイヤレスイヤホンを繋いで使用する一方で、PCを使うときには有線のイヤホンをイヤホンジャックに繋いで使っていました。

作業用に長期間使用できるワイヤレスイヤホンが欲しいな、と思って探していたところ、今回「SOUNDPEATS Sonic」を購入したのでレビューします!




スポンサードリンク


Contents

SOUNDPEATS Sonicの購入背景

スマホと接続する普段使いのワイヤレスイヤホン以外に、PCに接続する作業用のワイヤレスイヤホンが欲しいと思っていました。

一つのワイヤレスイヤホンを使いまわしていると、

端末ごとにBluetoothの切り替えが面倒

バッテリーが持たない

という問題があるため、PC作業中は有線のイヤホンを使っていました。

ですがワイヤレスイヤホンの取り回しの良さはやっぱり最高。

そこで作業用にワイヤレスイヤホンを買うことに決めました。

購入にあたり重要視した項目は以下の通りです。

 
  • 価格が安い(5000円以下)
  • 音質は妥協しない、評判が良いこと
  • イヤホン単体の連続再生時間が長いこと
 

この点を中心に色々と探していましたが、結果「SOUNDPEATS Sonic」が一番良さそうだ!ということで購入してみました。

SOUNDPEATS Sonicを開封


Amazonで購入しました。

かなりコンパクトなパッケージです。


開封。

購入前からデザインはとても気になっており、期待していたのですが、予想通りかなり良さそう!


同梱物です。

 
  • ワイヤレスイヤホン本体
  • USBケーブル
  • イヤーピース
  • 説明書
 

イヤーピースの数など、Anker製品のような充実さではないですが、必要なものが全て揃っています。


個人的には、このケースのデザインが結構お気に入りです。

ワイヤレスイヤホンのケースは、どれも黒い樹脂で似たり寄ったりなものが多いですが、このsonicは違います。

とても上品にまとまったデザインで、とても良いですね!


イヤホン本体も、同じデザインです。

SOUNDPEATS Sonicのレビュー

ペアリングは今の一般的なワイヤレスイヤホン同様、ケースから取り出したら接続したい端末側でBluetoothを開くと認識してくれるので、そこでSonicを選択するだけでOKです。

簡単。

比較対象となるのは、今まで使ってきた「Anker Soundcore Liberty 2」と、先日購入した「EarFun Air Pro」です。

どちらも1万円付近の価格帯のワイヤレスイヤホンなので、「SOUNDPEATS Sonic」とは純粋に比較はできませんが、価格差を考慮したレビューです。

今回はMacBookProに接続して使ってみます。

SOUNDPEATS Sonicの音質レビュー

「Anker Soundcore Liberty 2」と「EarFun Air Pro」は、どちらも10mm径のダイナミックドライバーを積んでおり、対して「SOUNDPEATS Sonic」は6mm径のダイナミックドライバーを積んでいます。

この違いにより、Sonicはちょっと重低音あたりの表現のインパクトに欠けるかな? と心配していました。

 

聴き比べた結論ですが、重低音においての力強さはSonicも十分にありました!

心なしかスカスカな音を覚悟していましたが、全然そんなことはありません。

ベースミュージック大好きマンですが、その嗜好を持つリスナーの期待にも充分に応えてくれます。

 

一方で「Anker Soundcore Liberty 2」「EarFun Air Pro」と比較すると、音の解像度という視点から若干劣るかな?という印象はありました。

きっちり音の輪郭を聴き取れる、ぐらいの表現までは至っていないかなと。

「Anker Soundcore Liberty 2」「EarFun Air Pro」はSonicの約2倍の価格差なので、そのあたりの性能差は仕方のないと思いますが、Sonic自体の音が悪いということではありません。

この価格帯としては素晴らしい音質だと思います。

ちょっと前だとワイヤレスイヤホンどころか有線イヤホンでも、この価格帯の製品は微妙なものが多かったですから。。。

 

安かろう悪かろうではなく、充分実用で使用可能レベルの音質で、連続使用していても問題ありません。

音の期待値としては合格です。

SOUNDPEATS Sonicの連続使用時間レビュー

今回、「SOUNDPEATS Sonic」を購入した一番のポイント。

それは最大15時間連続再生というスタミナ性能。

他のワイヤレスイヤホンの連続再生時間と比較しても、この製品だけずば抜けています。

よく30時間再生可能!と言っているワイヤレスイヤホンもありますが、あれはケースでの充電回数を含めた再生時間です。イヤホン単体の再生可能時間ではありません。

対してこちらはイヤホン単体の再生可能時間です。

aptX Adaptiveなど、AACよりも上のコーデックを使用したら2割から3割ほど再生可能時間が減るのとのことですが、それでもロングタフネス。

ちゃんと聴ける音質で、このバッテリー持ちはSonicの最大の価値でしょう。

 

下手したら10時間くらいデスクに向かってPC作業していることもあるので、この性能は本当に嬉しい。

まだそのくらいにガッツリ使っていないので検証はできていませんが、後日検証後に追記します!

SOUNDPEATS Sonicのホワイトノイズ

さて、自分がずっと使っていたAnkerのワイヤレスイヤホンにより「ワイヤレスイヤホンはホワイトノイズがあって当然」という固定概念が組み込まれていました。

今回はさらに安価なワイヤレスイヤホンで、まぁ何かしらの問題があってもしゃーない、くらいの気持ちでいました。

特にホワイトノイズ。

覚悟をして接続してみましたが、無音。ホワイトノイズ無し。

静寂なデリケートな音を流しても、全然問題が無い。

安かろう悪かろうではない製品だと再認識しました。

SOUNDPEATS Sonicの再接続遅延

別に不安視していたのは、復帰ラグ。

音楽や音を停止してからしばらく無音となりスリープとなったあと、再度音を鳴らして復帰させた時のラグのことです。

Ankerのワイヤレスイヤホンを使ってiKnowのような学習アプリを使った際に、よく起こるシチュエーションでした。

「Anker Soundcore Liberty 2」を使っていた時は、

英単語が流れる→音が無くなる→イヤホンがスリープになる→再度音が流れる→イヤホンが復帰する→立ち上がりが遅くて出だしの音が拾えない

みたいなことがあり、苦悩していました。

こちらもワイヤレスイヤホン特有の問題と思っていて、半ば諦めていました。

ということでSonicもあまり期待せずに使ってみましたが、なんの問題も無し。

立ち上がりの遅延?何それ??状態。

自分の今までの悩みは何だったんだ。

当たり前のことかもしれませんが、きちんと問題なく使えるワイヤレスイヤホンだと確認できました。

スポンサードリンク


まとめ

価格的にそこまで期待していませんでしたが、余裕で期待以上のパフォーマンスを発揮してくれました。

個人的には「高音質&ノイキャン&スマホ接続の移動時間使用」でEarFun Air Proを使い、「PC作業など長時間の使用」でSOUNDPEATS Sonicを使うという使い分けにします。

価格的にも手を出しやすいので、サブのワイヤレスイヤホンという立ち位置にぴったりだと思います。

長時間の使用に耐えるワイヤレスイヤホンとなると、この製品以外の選択肢はほぼ無いので、この条件で探している人はベストバイです。

オススメの人
  • 安いワイヤレスイヤホンが欲しいけど音質は妥協したくない人
  • 長時間の使用が可能なワイヤレスイヤホンを探してる人
  • サブのワイヤレスイヤホンが欲しい人

オススメしない人
  • ハイレベルな音質のクオリティを求める人


スポンサードリンク